Category カテゴリーから探す

  1. Home
  2. >
  3. ちいき
  4. >
  5. 栃木のゴルフ場10選!初...
栃木のゴルフ場10選!初心者におすすめのコースも合わせて紹介

栃木のゴルフ場10選!初心者におすすめのコースも合わせて紹介

ゴルフ好きの方の中には、広大な自然で爽快なショットを楽しみたい人も多いでしょう。栃木には、自然の険しさを活かしたゴルフ場が数多く存在しています。本記事では、栃木でおすすめのゴルフ場を紹介します。初心者でも楽しめる場所もありますので、ぜひチェックしてみてください。

2025年6月25日 ちいき

栃木県はゴルフ場の激戦区!

ゴルフボールを打つ瞬間

開放的な自然のなかで爽快なショットを楽しむ瞬間は、ゴルフの醍醐味といえるでしょう。栃木県には、山岳や河川に囲まれた地形を生かした多彩なゴルフ場が数多くあります。

同じ栃木県内のゴルフ場でも、地域によってコースの特徴が異なるのも魅力です。栃木県の北側は比較的フラットで初心者にも優しいゴルフ場が多く、南側は地形を生かした戦略的なコースを有するゴルフ場が多い傾向にあります。ゴルフ場の数はもちろんコースのバリエーションも豊富なことから、栃木県は関東屈指のゴルフ場激戦区とされています。

コースの形状はもちろん、温泉・レストランなどの設備や、ロケーションにもこだわったゴルフ場も多いため、リゾート感覚でゴルフを楽しめるでしょう。

【初心者向け】栃木にあるおすすめのゴルフ場5選!

栃木県のゴルフ場のなかにはコースが短かったり高低差が少なかったりなど、初心者でも快適なショットを楽しめる施設があります。ここからは、栃木県にある初心者におすすめのゴルフ場を紹介します。ぜひチェックしてみてください。

鬼怒川カントリークラブ

自然の中にあるゴルフ場

栃木県日光市にある鬼怒川カントリークラブは、県内で3番目に古い歴史を持つ名門のゴルフ場です。樹木で分けられた18種類のコースは、プロゴルファーによって設計されています。アップダウンが少なくフラットなので、初心者でも爽快なショットを楽しめます。

初めてのゴルフであれば、フェアウェイが広い鬼怒コースがおすすめです。全体的にグリーン面が広く、川越えなどのテクニックが不要なので初心者でも楽しくプレーできます。雨の日でも利用できる210ヤードの練習場も併設されているので、基礎練習にもおすすめです。

25那須ゴルフガーデン

ゴルフボールをセットする人

25那須ゴルフガーデンは、栃木県の那須高原エリアに位置する「ウェルネスの森那須」の施設内にあるゴルフ場です。1ホール2ウェイ方式を採用した、国内では珍しいアメリカンスタイルのゴルフ場の一つです。全体的にフラットな林間コースで、初心者にもプレーしやすいでしょう。

池やクリークが食い込んでいるコースもあるため、ある程度スキルが上がって来たゴルフ経験者のスキルアップにもおすすめです。ホテル内のゴルフ場であるためか設備も豊富で、栃木の名湯をかけ流しで楽しめる温泉でプレー後の疲れを癒せます。

セブンハンドレッドクラブ

ゴルフを楽しむ男性

セブンハンドレッドクラブは、100万平方メートルという広大な敷地内に18ホールをゆったり配置した、栃木さくら市にある人気のゴルフ場です。初心者向けのフラットな林間コースに加えて、池が食い込むスリリングなコースもあるため、自分のスキルに合ったコースで挑戦できます。

また、施設内では700ゴルフアカデミーというレッスンプログラムも用意されています。ゴルフの基本的な楽しみ方からショートゲームまでを実際にプレーしながら教わることができるので、これからゴルフに挑戦したい未経験者にもおすすめできる栃木の人気ゴルフ場です。

ロペ倶楽部

グリーンの上のゴルフボール

ロペ倶楽部は、栃木県の塩谷町に位置する県内で屈指の人気を誇るゴルフ場です。丘陵コースでありながらホール間の距離が短く、ウッドやアイアンが打ちやすい環境が整っています。ショートコースでありながらフェアウェイが広めなので、初心者でも気持ちよく打てるでしょう。

リゾート気分でゴルフが楽しめるように、設備にこだわっている点も魅力です。栃木が誇る四季折々の自然を楽しめる露天風呂や、歌舞伎の雰囲気を取り入れた和風レストランなどもあるため、ゴルフを楽しみながら非日常を味わえるでしょう。

足利渡良瀬ゴルフ場

ゴルフボールを打つ男性

足利渡良瀬ゴルフ場は、栃木県足利市にあるゴルフ場です。コースは全体的に起伏が少なく見晴らしが良いため、ゴルフ初心者でも楽しめる設計になっています。2つあるティーイングエリアを変えて2回まわるツインティー制なので、同じコースでも異なる戦略を楽しめます。

【上級者向け】栃木にあるおすすめのゴルフ場5選!

険しい山々や河川が入り組む場所が多いからこそ、栃木には上級者でも苦戦する難しいコースを有するゴルフ場も数多くあります。ここからは、栃木にある上級者におすすめのゴルフ場を紹介します。自分のスキルを試したい人は、ぜひ挑戦してみてください。

あさひヶ丘カントリークラブ

ショットを打つ男性

あさひヶ丘カントリークラブは、栃木市に位置する名門のゴルフ場です。関東プロや日本女子プロの公式イベントの開催地として、さまざまな激戦が繰り広げられた場所で有名です。狭いラフとオーガスタを模したグリーンにより、ゴルフ経験者でもスコアメイクが難しい傾向にあります。

敷地内には全27ホールがあり、池が絡む場所もあるため、どのコースも高いスコアを出すには戦略性が必須です。レストランやクラブハウスなどの設備も整っているので、ゴルフ好きにはぴったりな栃木の人気施設です。

サンヒルズカントリークラブ

池のあるゴルフ場

栃木県宇都宮市に位置するサンヒルズカントリークラブは、西側と東側で異なる趣向のプレーを楽しめる上級者向けのゴルフ場です。森林が中心のイーストコースは特に難しく、スコアメイクにはアイアンの正確さや多彩なショットの使い分けなどの技術が必要になります。

ウェストコースは開放的なアメリカンスタイルでアップダウンに富んだ場所も多く、栃木の綺麗な自然を楽しみながらスリリングなプレーを楽しめるでしょう。ゴルフで疲れたら、ジャグジーや露天風呂でリフレッシュできます。

個性的なホールでのプレーを楽しみたい人におすすめできる栃木で人気のゴルフ場です。

ニュー・セントアンドリュース ゴルフクラブ・ジャパン

自然が多いゴルフ場で楽しむ男性

ニュー・セントアンドリュース ゴルフクラブ・ジャパンは、栃木県大田原市にあるゴルフ場です。設計者自身が少しハードに設計しすぎたと省みるほど、タフでアップダウンに富んだ難しいコースが揃っています。特にニューコースは国内有数の難易度を誇るとされています。

池越えや傾斜などを乗り越える必要があるため、スコアメイクでは打球の曲がり具合や力加減を考えて打つ戦略性が必須です。敷地内には練習場もあるので、ゴルフの腕を磨きたい人にぴったりな栃木のゴルフ場です。

ホウライカントリー倶楽部

上級者向けのゴルフコース

栃木県那須塩原市にあるホウライカントリー倶楽部は、国内外のゴルファーから高く評価されているチャンピオンコースを有するゴルフ場です。ホール同士が隣接していないためボールが飛んでくる心配もなく、開放感を味わいながらプレーを楽しめます。

栃木の自然が作り出すアップダウンに加えて、数々の池がボールの行く手を阻む設計になっているため、経験者でもスコアメイクがかなり難しいでしょう。ロッジやコテージなど、趣の異なる3タイプの宿泊施設が用意されているので、豊かな自然のなかでリフレッシュできます。

皐月ゴルフ倶楽部 鹿沼コース

グリーンの広いゴルフコース

栃木県鹿沼市にある皐月ゴルフ倶楽部 鹿沼コースは、南・東・北の3つのエリアで異なるスタイルのコースを楽しめる上級者向けのゴルフ場です。特に北コースはグリーンが広いもののトリッキーなホールが多く、戦略的なプレーが求められます。

南コースも池やバンカーが適度に配置されているので、高いプレースキルが試されます。全体的に緩やかなアップダウンがあるうえ、曲線を描くコースでは谷もあるため、栃木県内のゴルフ場のなかでもボールコントロールがかなり難しいスポットです。

自分に合ったゴルフ場を見つけるポイント

ゴルフバッグ

栃木県内には多彩なスタイルでプレーを楽しめるゴルフ場がたくさんありますが、数が多くて選び方に悩む人は多いでしょう。ここからは、自分に合ったゴルフ場を見つけるポイントを解説します。

各ゴルフコースの特徴を踏まえて選ぶ

大まかなゴルフコースの種類と特徴をチェックしておくと、自分のスキルに合った打ちやすいゴルフ場が見つかりやすくなります。一般的にゴルフコースは林間・河川敷・丘陵・山岳・海沿いの5種類に分けられます。

栃木県にはこのうち、海沿いを除く4種類のコースが多く存在しています。それぞれ地形やボールコントロールの難易度が異なるため、以下の表を参考にしながら自分のスキルに合ったコースがあるゴルフ場を選びましょう。

ゴルフコースの種類と特徴
コースの種類 難易度・特徴
林間コース 初心者~中級者向けの易しいコース。
全体的にフラットな地形で、ボールコントロールがしやすい。
河川敷コース 初心者向けの易しいコース。
地形のアップダウンが少なく、コース自体の距離が短い傾向にあるため打ちやすい。
丘陵コース ボールコントロールの精度が試される中級者向けのコース。
地形に適度なアップダウンがあり、多彩な角度・シチュエーションでのショットが必要になる。
山岳コース 丘陵コースより地形のアップダウンが激しい、中級者~上級者向けのコース。
駆け引きやショットの正確性が必須になる。
海沿いコース 中級者~上級者向けのコース。
海風の影響を受けやすいため、繊細なボールコントロール技術が求められる。

初心者はコースやフェアウェイの距離・広さをチェックする

初心者がゴルフ場を選ぶ際には、コースやフェアウェイの距離と広さに注目して選ぶのもポイントです。フェアウェイとは、ティーグラウンドからグリーンの間に広がる、芝が短く刈り揃えられたエリアのことです。

フェアウェイが広いとのびのびボールを打てるので、初心者のショット練習にぴったりです。加えて、距離が短いコースだと長距離のショットを打つ必要がないため、初心者でも手軽にゴルフを楽しめます。

プレイ・サービス内容と料金のバランスを確認する

たくさんゴルフを楽しみたい人であれば、各ゴルフ場のサービス内容と料金のバランスもチェックしましょう。一般的なゴルフ場ではプレイ時間に応じた料金設定がされていますが、食事や温泉を利用する料金が含まれている場合もあります。

また、ゴルフ場のなかには会員特典や割引制度が用意されている施設も少なくありません。そのため、自分がイメージする予算や過ごし方に合った料金プランかどうかを確認しておくことが大切です。

自宅からゴルフ場までの距離・交通手段を調べておく

ゴルフ場へ通うなら、自宅から施設までの距離や交通手段を事前に調べて、無理なく通えるかどうかもチェックしておきましょう。ゴルフ場のなかには、駅から離れた場所にある施設も少なくありません。

そのため、自家用車や電車でアクセスできるか、または送迎バスを利用できるかなどをチェックしておきましょう。できるだけ近場のゴルフ場を選ぶことで、仕事帰りや休日などで気軽にプレーを楽しめるようになります。

まとめ

ゴルフを楽しむ女性

栃木県内には豊かな自然と地形を活かした、多彩なゴルフコースを有するゴルフ場が他にも多数存在します。本記事で解説したゴルフ場の選び方も踏まえて、自分のスキルや好みに合ったロケーションでゴルフを楽しんでください。

豊かな自然を誇る栃木県は、ドライブや観光に最適なスポットも数多く有しています。以下の関連記事では、栃木でおすすめのドライブスポットと道の駅を紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

関連記事
栃木でドライブするならここがおすすめ!絶景が広がる11の人気スポットをご紹介

栃木でドライブするならここがおすすめ!絶景が広がる11の人気スポットをご紹介

日本のほぼ中央に位置する栃木県。険しい山々や湖沼などの豊かな自然に囲まれた場所だからこそ、ドライブに最適な場所も多...

関連記事
栃木の道の駅12選!観光におすすめの施設や人気スポットを紹介

栃木の道の駅12選!観光におすすめの施設や人気スポットを紹介

栃木ドライブ中の憩いの場である道の駅ですが、実は地域によって多彩な楽しみ方ができることから、観光スポットの一つとし...

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。