
お買い物やお食事代のお支払いにご利用いただけるサービスです。利用者のキャッシュカードがそのままデビットカードとなり、加盟店さまに設置された端末機を通して売上代金が精算され、後日ご入金となります。
- POINT1現金取扱いの手間が減らせます。
- キャッシュレス化がすすみ、現金ハンドリングコスト(集金・口座入金・釣銭準備など)を削減できます。
- POINT2経理処理を合理化できます。
- 確実かつ効率的に売上代金の回収が行えます。
- POINT3販売機会の増大が見込めます。
- 下見客や手持ち現金のない顧客にもお買上げいただけます。
加盟店一覧は、日本電子決済推進機構のホームページにてご確認ください。
サービスのしくみ

デビットカードサービスの安全性
データの暗号化
加盟店さまと金融機関との間のデータを暗号化し、セキュリティを確保します。
本人確認
加盟店さま設置の端末に入力された暗証番号と、金融機関に届け出のキャッシュカードの暗証番号の一致でお客さまご本人と確認します。
デビットカードのお取扱い方法
- キャッシュカードを端末機のリーダー部分に通し、販売代金などを入力。
- ピンパッドをお客さまに渡し、暗証番号を入力していただきます。
- お客さまに伝票控えをお渡しします。(お客さまのサインは不要です)
加盟店になるには
デビットカードサービスを導入するには、直接加盟店方式と間接加盟店方式があります。
直接加盟店方式
比較的大規模な加盟店さまに適する方式です
- 当行と加盟店契約を締結します。
- 日本電子決済推進機構※への入会または登録が必要です。
- 売上代金の入金は、売上日の3営業日以降に当行が直接行います。
間接加盟店方式
サービス開始までの手続きが簡単な方式です
- 情報処理センター※と加盟店契約を締結します。(当行との契約は不要です)
- 日本電子決済推進機構※への入会または登録は不要です。
- 売上代金の入金は情報処理センターが行い、入金日は情報処理センターの定める日となります。
- 日本電子決済推進機構
日本におけるデビットカードサービスの普及促進を目的として、1998年6月に設立された団体です。 - 情報処理センター
加盟店さまと金融機関双方の窓口となり、デビットカードサービスの決済代行・仲介を行います。
加盟店さまと、めぶきカード(情報処理センター)を介しての間接加盟店契約
手続きも簡単で費用もお安くなる、(株)めぶきカードを情報処理センターとしたサービスをご用意しております。
契約形態
加盟店さまと、めぶきカード(情報処理センター)を介しての間接加盟店契約
協議会への加入
不要(入会金と年会費は不要です)
サービスの開始時期
お申込からお取扱開始まで、約2ヵ月
加盟店手数料
1件当り 利用金額×2.5%
売上金の入金
- 1日~15日までの売上分は当月月末日に入金
- 16日~月末日までの売上分は翌月15日に入金
- 入金日が銀行休業日の場合は翌銀行営業日となります。
利用端末
端末に関しましては、「めぶきカード」までお問い合わせください。
TEL 028(648)1178