お客さまのパソコンに取得した電子証明書は、無効となった場合でも自動的に削除されません。以下のガイドに従って不要となった電子証明書を削除してください。
【電子証明書が不要となる場合】
- 有効期限が過ぎた場合
- 別のパソコンで電子証明書を再取得した場合
- ログインID方式に変更した場合
- 一般ユーザを削除した場合
電子証明書の削除方法
- 一度削除した電子証明書は元に戻せませんのでご注意ください。
ブラウザのツール(T) → インターネットオプション(O)をクリックしてください。

コンテンツタブ → 証明書(C)をクリックしてください。

取得されている電子証明書が表示されます。
複数証明書がある場合は、発行先のバーをドラッグして表示を広げることでログインIDを確認することができます。

削除する電子証明書を選択し、削除(R)をクリックしてください。
閉じる(C)をクリックして終了です。

お問い合わせ
あしぎんEBセンター
0120-260-447
- 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
受付時間平日9:00~18:00
※銀行休業日は除く