法人インターネットバンキング(Q&A -よくあるご質問-)

預金口座振替

Q1請求先の口座は足利銀行以外の金融機関の口座を指定できますか?
  • A1
  • 当行以外の金融機関の口座をご指定いただくことはできません。請求先は当行口座のみをご指定ください。
Q2請求先口座は事前に登録できますか?
  • A2
  • 事前にスタンダード型は30,000口座、ライト型は500口座までご登録できます。
Q3一回の請求依頼で何件まで依頼できますか?
  • A3
  • 一回にスタンダード型は50,000件、ライト型は30件までご依頼できます。
    • 事前に画面上で登録いただいた口座からの場合は、スタンダード型は3,000件、ライト型は30件までとなります。
Q4会計ソフトなどで作成したデータを送信できますか?
  • A4
  • 会計ソフトなどで作成された請求データは、JISコードで作成した全銀フォーマットに限り、外部ファイル伝送を利用して一括で送信できます。
Q5預金口座振替のデータはいつまでに承認すればいいですか?
  • A5
  • 引落指定日の3営業日前の18時までにご承認ください。
Q6振替結果の確認はどのように確認すればいいですか?
  • A6
  • 振替結果データは振替日の翌営業日以降に振替結果照会により確認することができます。確認した結果データは全銀仕様データまたはCSVファイルへの書出しも可能です。
Q7振替資金はいつ入金されますか?
  • A7
  • 原則、振替日の翌営業日に所定の口座振替手数料を差し引いたうえ、ご契約の口座に入金します。
Q8送信完了したものを取消できますか?
  • A8
  • ご自身が承認した取引であれば、承認した日の18時まで※1の間は、「承認済みデータの承認取消」画面から取消操作可能です。
    • ※1平日18:00以降および銀行休業日に承認された取引は、翌営業日の18:00まで画面から取消操作可能です。

    <「承認済みデータの承認取消」画面で、承認取消可能な取引がない場合>

    預金口座振替は、上記の時限を過ぎても振替日の3営業日前であれば、取消は可能※2です。
    その際は、あしぎんEBセンター(フリーダイヤル 0120-260-447)までご連絡ください。
    (取消依頼書を送信しただけでは取消できませんので、必ず電話連絡も併せてお願いします。)
    • ※2銀行内部での取消処理となるため、画面上の取引状況は「承認済」のままとなりますので、あらかじめご了承ください。
     

    「法人インターネットバンキング送信データ取消依頼書」(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

あしぎんEBセンター

0120-260-447

  • 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

受付時間平日9:00~18:00
※銀行休業日は除く