外国へ送金するお取引(仕向送金)

外国の銀行へ円建または外貨建で、あるいは国内の銀行へ外貨建でご送金いたします。

外国へ送金するお取引(仕向送金)の概要

外国送金のお受付にあたっての法令対応

お取扱い通貨

日本円、アメリカドル、ユーロ、イギリスポンド、カナダドル、スイスフラン、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、スウェーデンクローネ、タイバーツ、香港ドル、シンガポールドル、中国元、インドルピー、韓国ウォン、フィリピンペソ、インドネシアルピア、台湾ドル

  • 法人のお客さま限定となります(個人および個人事業主のお客さまは対象外となります)。

適用相場および手数料

適用相場

  • 外貨建送金の場合、円貨から外貨への換算はご送金日のTTSレート(電信売相場)を適用します。

主要通貨外国為替相場を見る

手数料

  • 送金手数料
    8,000円
    • 法人インターネットバンキング(外為機能)の場合3,500円、当行本支店(同一店舗を含む)の場合2,000円
  • 支払銀行手数料(ご依頼人負担の場合)
    3,000円
    • 支払銀行より3,000円以上請求があった場合は、不足分を後日ご請求いたします。
  • 外貨取扱手数料(外貨預金より送金代り金をお支払いいただく場合)
    ご送金外貨額×0.05%×ご送金日のTTSレート(電信売相場)(最低2,500円)
  • 円為替取扱手数料(円建送金の場合)
    ご送金額×0.05%(最低2,500円)

ご送金のお手続き

外国送金WEBサービス(事前申込&来店予約)をご参照ください。

外国送金の申込みに必要な事項

  • ご依頼人さまのお名前、ご住所、電話番号
  • お受取人さまのお名前、ご住所、電話番号、国名、お取引銀行名、支店住所、口座番号またはIBANコード、SWIFTコードまたはBICコード
    • ご住所は必ずしもすべてご入力いただく必要はございませんが、元の住所から情報が欠落しないように項目をあてはめていく必要があります。
      送金人国名や、受取人国名等の国ごとに各項目の入力要否が定められており、国名をご選択いただくと画面上にて必須項目は「必須」と表示されます。
      また国名と都市名のみ必須となってはおりますが、通り名や番地等を受取人に確認のうえ、できるだけ細かく入力ください。不足している場合、受付できなかったり、送金が遅延する可能性があります。
  • 具体的なご送金目的(輸入・仲介貿易代金のお支払の場合は、商品名・原産地・船積地)

送金目的および商品名の英語表記のお願い(別ウィンドウで開きます)

  • ご住所、支店住所が中国の場合、省名が必須になります。
  • 欧州向けのご送金の場合は「IBAN」および「BIC」(SWIFT CODE)の記載が必須となりますので、あらかじめお受取人さまにご確認ください。

本人確認

  • ご依頼人さまのお名前、ご住所、生年月日が確認できる運転免許証などの公的な資料および個人(法人)番号を確認できる資料をご提示ください。

ご注意事項

  • 送金の内容によっては、許可証等により適法性の確認をさせていただく場合やお受付できない場合があります。
  • ご送金相手国によってお取扱いできない場合やご送金できる通貨が限られている場合があります。詳しくは窓口へお問い合わせください。
  • お受取人さまへの入金日はお約束できません。到着までの日数は余裕をもってお手続きください。
  • アジア通貨建送金については、現地通貨ごとに特有の制約等がございます。アジア通貨建送金のご利用に際しては、窓口へお問い合わせください。

2025年7月18日現在

お問い合わせ

外国送金WEBサービス専用ダイヤル

0120-110-571

受付時間平日9:00~16:00 ※銀行休業日を除く