- 口座を売ったり貸したりすることは禁止されています
- ウイルス感染を装ったパソコンサポート詐欺にご注意ください
- お振込みの制限に関するご案内
- 身に覚えのない金銭請求詐欺にご注意ください
- 銀行を装った不審な電子メール・SMS(ショートメッセージサービス)にご注意ください
- ホームページを安全にご利用いただくために
- 銀行を偽装して送付されるソフトウェアにご注意ください
- 「足利銀行」では暗証番号をお客さまにお尋ねすることはありません
- スパイウェアによる不審な取引にご注意ください
- 金融機関を装った悪質な電子メール詐欺(フィッシング詐欺)にご注意ください
- 通帳・ご印鑑・キャッシュカードの管理にご注意ください
- ご確認ください。その振込、本当に大丈夫ですか?
- 振り込め詐欺にご注意ください(別ウィンドウで開きます)
- 振り込め詐欺被害防止のため、ATM振込を一部制限させていただきます
- お客さまからの現金や通帳などのお預かりについて
- 書類や伝票等はお客さまご自身でのご記入をお願いいたします
- Mastercard を装ったフィッシングメールにご注意ください
- 「有料メール交換サイト」にご注意ください!
- 義援金を装った詐欺にご注意ください
- 休眠預金にかかわるお知らせ
- 外国送金にかかる「なりすまし・内容改ざん」被害にご注意ください
- クレジットカードのショッピング枠の現金化は禁止しております
- インターネットバンキングのログイン直後に不正な画面が表示され、パスワード等の入力を求める犯罪にご注意ください
- 役所などの公的機関や銀行員を装った詐欺電話が多発しておりますので、ご注意ください